涼しくなってきましたね~!
犬たちが元気を持て余す季節がやってまいりました(笑)
そんな時はぜひ散トレへどうぞ。
10月は10日(日)と26日(火)の2回予定しました。
https://mogose.jp/archives/event/12521/
https://mogose.jp/archives/event/12524/
前回、9月19日は8人7頭で歩きました。
若い子が多く開始からフルパワーで大はしゃぎ(笑)
もちろん飼い主さんが上手に制御されているのでトラブルにはなりませんが、
まー元気で、制御する飼い主さんたちは大変だったことでしょう。
それでも、飼い主さんたちが笑顔だったのが印象的でした。
「自分ちの子が楽しそうだと嬉しい」
ルールを守り、管理された空間だからこそ、
犬たちの自由なふるまいは嬉しい楽しい!と全身で表します。
歩かない子も犬と一緒だと歩いたり。
犬たちが喜ぶ限り、「そこそこの距離でただ一緒に歩く」だけのことを
安全に、学びながら行える場所を続けていきたいと思っています。
疲れたので一緒に公園でしばし休憩。
あーもう起き上がれない笑 pic.twitter.com/fR6i1TaDCn— 鈴木奈緒子(ペットサービスもごせ) (@mogose572) September 21, 2021
先日、あまりに疲れて公園の芝生に転がってしまいました。
こなつも一緒にまったり休憩。
夕焼けで空の色がどんどん変わっていくのを見ながら、
秋の少しひんやりした空気に当たりながら体が冷えて気持ちよかったです。
稲刈り!
犬との散歩のおかげで、空気、空、草花、季節のイベントから四季を知り、
普段一人では行かない場所に行き、徒歩で歩くことができる。
車ではない歩く景色はまた別物。
犬の楽しそうな様子も嬉しいし。
散歩万歳🙌 pic.twitter.com/dNHWfwQxSQ— 鈴木奈緒子(ペットサービスもごせ) (@mogose572) September 28, 2021
季節を感じて、普段見ないものを見られるのも楽しいですよね。
もちろん、犬が若いうちはわちゃわちゃで、リードをもって犬を連れるだけで必死かもしれません。
そんな時も一呼吸、疲れたら時には犬は人に頼んで(散歩代行しますよ~)そのそばを歩いたり。
暮らしの中に犬のための散歩+私の散歩が組み込まれて
その中に面白さを見つけられると楽になるのではないかなと思います。
とはいえ、この時期、ホント若い子はみんな元気になるので
そんな時は室内遊びも頑張ってみてください!
https://mogose.jp/archives/254/
懐かしい過去記事が人気にあったのでこちらにも共有。
こういう感じのぬいぐるみにひもやゴムつけたおもちゃはいくつか作っていて。
一緒に走って、私が止まると止まるという(笑)息が合うと気持ちがいいんですよ。
そんな楽しみもあるおもちゃです^^
それ以外にもおもちゃ類インスタグラムのストーリーズに載せてますので
参考にして下さいね^^
https://www.instagram.com/stories/highlights/17872342304556297/
どんなおもちゃでも遊ぶ子もいれば、
好みがはっきりしていてこれは嫌、これが好きとかあるので
当たりはずれがあってもがっかりしないことと、
はずれても懲りずにあれこれ試してみることです。
きっとうちの子に合う遊び、おもちゃが見つかりますので。
困った時は相談ください^^
では。
コメントを残す(管理者が承認後に掲載されます)