先日行った「トトロの山」が楽しかったので、また行きました(笑)
「楽しいね~♪」
前回とは違うコースで、神社と展望台、公園を巡ってきました。(90分くらい)
まずは、やっぱり山道…
トトロに会えそうな山道をひたすら登ります…
大きい鳥居で休憩 for ヒト (笑)
この地域では「御山」と言われるくらい、信仰の対象になっている山。
神社到着!
ここには旅の安全を祈願する大わらじが奉納されています。
大きさ、わかるかな~?12mあるんですって~!
ちなみに、ここ、2週間後に福男福女競走があるのですが、
かなり急です(-_-;)
1.3㎞ひたすら、階段並の登りです。。。走る人、尊敬します。。。
さらに進んで展望台へ。
眺めイイネ~( *´艸`)
登ったご褒美はやっぱりこの景色でしょう!
展望台にはかなり広い公園もあり、車で上がって散策だけでも楽しそうでしたよ♪
我が家はふもとの公園から歩きですけどね… だって…
ウキウキ♪
山道を歩くのが大好きな娘がおりまして…(-_-;)
「あっち行きたい!」
と大興奮でグイグイ引っ張ることも少なくないわけですが、
「行かないの?」
きちんと止めてあげられるようになって(リードで止めるだけ)、
「ママ~!」
「こっちだね~!」
という感じで、戻ってこれるようになってきたこの頃でございます( *´艸`)
新しい場所でも普段と同じことができるようになる、というのがママには嬉しい。
ま、トレッキングなのでママ&パパの足腰が結構やられるのですが…
「すっごい楽しいね♪」
この笑顔に負けて、またきっと行くんだと思われます。。。
↑ ママに栄養を!うにクリームリゾットをお昼に食べに行きました(笑)
ウニ万歳!(≧▽≦)濃厚ウマウマでございました♡
柴犬風こなつの飼い主で ペットサービスもごせのペットシッター・アニマルトレーナーです。 犬、猫、うさぎ、鳥などの在宅でのお世話をしています。 チャーリードッグスクール認定ドッグコミュニケーションインストラクター。 趣味バレエ。
Unknown
登山犬グッジョブです
暖かくなってきたら、トレッキングしたいですね~
楽しそうな山、案内してくださーぃ
マメタ母ちゃんさま
マメタ家もトレッキング行くんですね~!
我が家は昨年秋に那須で登ってからハマりました(笑)
たくさん匂いがかげて、人混みもなく、
変わった動物の匂いもして、楽しそうですよね♪
変わった場所に連れて行くことが少なくなりがちな冬に
ここはとってもありがたいです。
スリパパさま
山登り、とまではいかない簡単コースですが
なかなかこれが病みつきになる楽しさです!
毎回、太もも等足にきますが、ご機嫌なこなつをみているとまた行ってしまいます。
まるで二日酔いを繰り返しているみたいに、懲りないです(笑)
みんなで登りましょうか(笑)
Unknown
こなつちゃん、いいお顔~(#^.^#)
私も年に3回ほどトレッキングに行くのですが、頂上からの景色を見ると、キツイ坂を頑張って登ってきて良かったなあと思います。
子どもたちの「わあー綺麗~」という声を聞くのも楽しみです。
コジも山に行くと興奮マックスで臭い嗅ぎをしています。なので帰ってくると(;´ρ`) グッタリして、翌日も寝てばかりです。
臭い嗅ぎもずっとしてると疲れるんだと思います)^o^(