-
- 2020年04月06日 お散歩トレーニング
中止:4月26日(日)お散歩トレーニング@福島
4月17日に福島県において外出禁止要請が出ました。 5月6日までの間、お散歩トレーニングは中止とします。 5月中旬以降、状況が好転しましたらまた企画いたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。  …
犬との暮らしで飼い主と犬の両方が少しでも楽しく散歩できる練習の場、ゆるやかな社会化の場がお散歩トレーニングです。
普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩みがある方も、叱りや否定のない場でゆるやかに練習することができます。
また、飼い主さんをサポートしますので、困っていることなど遠慮なく鈴木まで相談ください。
場所:さくらづつみ公園
参加費:1組3千円(当日現地で集金します)
定員:10組
※原則1人1頭での参加をお願いします。やむを得ない場合はご相談ください。
※下記お約束をお読みの上参加ください。
※犬の森ブログ(https://inunomori.diary.to/)を読むことを推奨しています。
※終了後、希望者で青空ランチをしますので、昼食持参で参加ください。
【お約束】(2019年9月改定)
①犬同士の挨拶はさせないでください。
犬同士近づきそうになった時は飼い主さんが犬に声をかけてリードを引っ張らずに相手の犬から離れてください。近くを通るときは声を掛け合いましょう。
②自分の犬以外にはおやつをあげないでください。
③3m等長いリードを利用ください。貸出あり。伸縮リード禁止。
④犬が好きなおやつを持ってきてください。
繊細な子は、変わった場所でおやつを食べられなかったりするので、ゆでたささみやチーズなど飲み込みやすい水分が多めの物がおススメです。
⑤困っていることは事前に相談ください。
当日何を重点的に練習するかを事前に相談できると効果的です。
⑤お写真や動画撮影およびSNS等に掲載の場合は顔を隠すなど参加者の個人情報に配慮ください。
⑥叱らないでください。
大きな声が苦手な子、攻撃的な声に敏感な子もいます。また、飼い主さんも犬も気兼ねなく練習できるのが散トレです。自分の家の犬だけではなく、他の参加者の犬たちのためのふるまいをよろしくお願いします。
※時々、散歩会として無料でイベントを開催することもあります。
4月17日に福島県において外出禁止要請が出ました。 5月6日までの間、お散歩トレーニングは中止とします。 5月中旬以降、状況が好転しましたらまた企画いたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。  …
暖かくなってきましたのでゆっくり外を楽しみましょう^^ 最少催行3組。最高気温が5度を下回る時、雪や雨の時は中止にし、判断…
冬休み中ですが、かなり温かいのでお散歩トレーニング行います。 最少催行3組。最高気温が5度を下回る時、雪や雨の時は中止にし…
ご希望の時、場所、メンバーで、聞きたいことを聞ける、練習したいことを練習できる機会を作れたらとの思いから、グループレッスン始めます。しばらくは試験的に下記内容で実施します。 &n…
東北初上陸! ついにチャーリードッグスクール夏目真利子先生による リードワークのワークショップを福島市で開催です! ●日時:12月19日(木)10:00~2時間程度 ●開催場所:さくらづつみ公園 集合場所はさくらづつみ公…
犬との暮らしで飼い主と犬の両方が少しでも楽しく散歩できる練習の場、 ゆるやかな社会化の場がお散歩トレーニングです。 普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩…
犬との暮らしで飼い主と犬の両方が少しでも楽しく散歩できる練習の場、 ゆるやかな社会化の場がお散歩トレーニング…
10月14日(祝)から27日(日)に延期します。 10月12日の台風の影響で河川敷に水が上がり衛生状態が悪いこと、漂流物によるケガが懸念されること、また各地道路が冠水などで通行が規制されていることから、14日は中止とし、…
涼しくなってきたので、お散歩トレーニング再開します^^ 犬との暮らしで飼い主と犬の両方が少しでも楽しく散歩できる練習の場、…
犬との暮らしで飼い主と犬の両方が少しでも楽しく散歩できる練習の場、ゆるやかな社会化の場がお散歩トレーニングで…
犬との暮らしで飼い主と犬の両方が少しでも楽しく散歩できる練習の場、ゆるやかな社会化の場がお散歩トレーニングです。 普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩み…
もごせのお客様がお散歩の練習をするために始まった散歩会です。 普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩みがある方も、叱りや否定のない場でゆるやかに練習するこ…
もごせのお客様がお散歩の練習をするために始まった散歩会です。 普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩みがある方も、叱りや否定のない場でゆるやかに練習するこ…
普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩みがある方も、叱りや否定のない場でゆるやかに練習することで、犬も飼い主さんも普段の散歩で余裕を持てる経験ができる場に…
9月28日(金)9時~11時(天候次第の予定)散歩会
普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩みがある方も、叱りや否定のない場でゆるやかに練習することで、犬も飼い主さんも普段の散歩で余裕を持てる経験ができる場に…
普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩みがある方も、叱りや否定のない場でゆるやかに練習することで、犬も飼い主さんも普段の散歩で余裕を持てる経験ができる場に…
普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩みがある方も、叱りや否定のない場でゆるやかに練習することで、犬も飼い主さんも普段の散歩で余裕を持てる経験ができる場に…
普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩みがある方も、叱りや否定のない場でゆるやかに練習することで、犬も飼い主さんも普段の散歩で余裕を持てる経験ができる場に…
普段のお散歩と違い、犬や人と距離を取りながら歩きます。 引っ張る、吠える、声が届かないなど、いろいろな悩みがある方も、叱りや否定のない場でゆるやかに練習することで、犬も飼い主さんも普段の散歩で余裕を持てる経験ができる場に…