-
- 2025年02月25日 特別なセミナー等
シェイピングワークショップ ~ほめるタイミングを極めよう~
ほめるしつけとは何か。 一通りの知識と技術を詰め込んだ基礎固めのワークショップです。初心者大歓迎。 あなたのほめ方が変わると動物の行動は変わります。 講師は行動分析学に基づくトレーニングを教える第一人者の青木先生です。 …
皆さんに聞いていただきたい素敵な講師に来ていただく講座。
もごせで主催・共催・後援、応援しているものです。ぜひご参加ください。
ほめるしつけとは何か。 一通りの知識と技術を詰め込んだ基礎固めのワークショップです。初心者大歓迎。 あなたのほめ方が変わると動物の行動は変わります。 講師は行動分析学に基づくトレーニングを教える第一人者の青木先生です。 …
「動物園の楽しみ方を知るセミナー~クマと僕らの物語を通して~」 今回は盛岡市動物公園ZOOMO / 株式会社もりおかパークマネジメント 企画営業広報 荒井 雄大さんを招いて、動物園の役割、楽しみを体験的に知るプログラムを…
いざという時を実際にやってみましょう! 犬猫と暮らす人のための避難訓練を実施します。 ※こちらのイベントは一度でも弊社サービスご利用経験のある方が対象です※ 【日時】 犬と暮らす人の避難訓練 12月4日(日)10時~13…
「動物福祉学」は1冊読んでおくといい本です。 ただ、なかなか読み進められない…との声も聞きますので 少しでも読み進められて、話し合って理解が深まるための時間を設けました。 みんなでワイワイお話しながら気楽に本の話をしまし…
「動物福祉学」は1冊読んでおくといい本です。 ただ、なかなか読み進められない…との声も聞きますので 少しでも読み進められて、理解が深まるための時間を設けました。 みんなでワイワイお話しながら気楽に本の話をしましょう。 1…
動物の行動と環境エンリッチメントについて学ぶセミナーです。 「環境エンリッチメント」とは何か、なぜこれを行うのかなど、 研…
悲しくていい、悲しみは違っていい、聞くと少し心が軽くなる臨床心理士によるセミナーです。 日時:2019年7月27日(土)10時30分~12時30分 場所:ウィズもとまち小会議室 講師:髙橋紀子…
動物園でのエンリッチメント(暮らしを良くするための工夫)の取り組みを知ることで、動物園や水族館をより楽しむことができるようになるだけでなく、家庭動物(ペット)がよりよく暮らすヒントを得られるセミナーです。 【講師】 公益…
福島で開催する動物の飼育管理のためのABA講座入門コースコンパニオンアニマルクラスの受講生を募集します。 対象は、家族として暮らす動物達に関連する仕事をしている方。ドッグトレーナー、ペットシッター、トリマー(グルーマー)…