昨日のガウガウぶりを書こうと思っていたのですが、
鳩が来まして・・・
それというのも、かれこれ二年前の夏の話にさかのぼります。
下記はその時のコミュニティサイトからの転用で、ちょっと加筆修正してます。
**********************
うちは、マンションの7階。 マンションの通路にハト…
どういう状況??? と、しばらく考えましたがその場は放置。
少し休んでいるのかと思って、 早く飛んで行けよ~なんて声かけました。
で、夜。 帰ってきてもまだいる。 近づいても飛んで逃げない。
風が強かったから、マンションの壁にでも当たって 怪我でもしたのかな?
追いかけても少ししか飛ばないし。
とにかく地上に降ろしてやろうと思いました。
で、マンションの通路でハトと追いかけっこすること10分。
ようやく、お互いにびっくりしながらハトを捕獲(笑)
と言っても、ハトを私が持っただけだけど。
さて。 ハトを持ってどうしたら良いものか考える。
そうだ。まずは外に行こう!と思い、そのままエレベーターへ。
地上に出て、離すポイントを考える。 あ、近くの公園。
ハトを持ったまま、公園へ歩く私。
…
きっと変な人だと思われただろうな…
ハト持って歩いてるんだから。
ファミレスの前とか通ったし、人ともすれ違ったし。。。
最終的には、公園に放しました。
30分くらい心配で見守っていたけれど
少しは飛べるし、木もあるし、虫もいそうだし、
何とか回復できるかな~と思って帰ってきました。
公園で見てたら近づいてきたりして
ちょっとは私に慣れたんだろうか??
恩返しはしてもらえないだろうけど、
元気な姿、見れたら良いな~と思っています。 と書いたのが2010年6月。
**********************************
で、2010年8月のある日。
今日、帰ってきたら マンションの通路にハトがいました。
よく見たら、この前のハト…
この前のハト、捕まえたら両足にタグがついていました。
だから、そのタグを頼りに 駅とかで見かけるハトを眺めていたのですが
普通、駅にいるハトはタグがありません。
同じ階の方もハトが気になったらしく 、出てきて一緒に困りながら…
「飼いハトじゃない?」 と教えてくれました。
なるほど!飼いハト!!
夫と二人でよ~くタグを見てみると…
<〇〇 0△0-XXXXXXXX>
ハト、〇〇さんなんだ!
しかも、電話番号まで書いてある!!
さっそく電話。
〇〇さんは車で1時間ちょっとの市の方だった(ー_ー)!!
わざわざそんな遠くから来たとは。
〇〇さん、すぐにハトを迎えに来てくれました。
〇〇さんに聞いたところ、このハト、レースに出すハト。今年生まれたばかりで、訓練中だったとか。
遠くから飛ばして帰る訓練の最中に 鷹か何かに襲われて我を忘れて逃げているうちに
うちにたどり着いてしまったみたいです。
でも、いなくなってもほとんど電話は来ないそうです。
夫いわく、 普通、ハトを捕まえないからじゃない?だそうな(笑)
同じ場所に2回来ると、そこに居つく可能性があるからと わざわざ迎えに来て連れ帰ってくれました。
手土産までいただいて(笑)
本当に、ハトに恩返しされた気分。
それよりも何よりも 我が家から逃がしてから、元気にしていたみたいで良かったです。
〇〇さん(ハト)と記念撮影しました(笑)
*********************************
な~んて事があったのです。
で、今日、夫がうちの玄関フードにハトがとまっているのを見つけびっくり。
最初の写真の奥側のハトが前に助けた子にそっくりです。
もしかしたら、結婚のご報告で来ていただいたのかしら?!と思ったり。
あのハトが元気でいてくれて、会いに来てくれたんだと良いな~と思ったのでした。
柴犬風こなつの飼い主で ペットサービスもごせのペットシッター・アニマルトレーナーです。 犬、猫、うさぎ、鳥などの在宅でのお世話をしています。 チャーリードッグスクール認定ドッグコミュニケーションインストラクター。 趣味バレエ。
バーニーママさま
やっぱり、そこ気になるんですね!
この写真を髪が短い時期に見せるといわれます(笑)
髪は長い周期と短い周期があって、いろいろします。
意外と好評なので、また伸ばそうかと(笑)
っていうか、ハト、捕まえないみたいですね、普通。
捕まえた話をすると、驚かれます。。。
お!ソバージュ!
いまいち想像がつかないので後日お写真よろしくお願いします!
Unknown
まぁ~
あるんですねぇ・・ 本当に。
ソレよりもなによりも(爆)
こなつママ! ロングだったのねぇ~♪
はとと記念撮影するママが好き
あのね 大昔 ワタシもソバージュだったのよ。

腰までの。